大人のクラッシュ☆ジンジャーゼリー♬
こんにちはー。前回の続きです。今回はクールアガ―を使って、
クラッシュ☆ジンジャーゼリーを作ってみました。
新生姜&ジンジャーエール&白ワインを使ってゼリーを作り、
それをクラッシュしてグラスに盛り付けたデザートです。
炭酸のしゅわしゅわした食感&ジンジャーの辛みを感じる大人な、
お洒落なデザートに仕上がりました。
レシピはこちらです。
それでは今回もポイントをお伝えします~。
まずは、材料です~♬
ポイントは、ジンジャーエールは常温で用意すること。なぜなら、、、
煮溶かしたクールアガ―に冷蔵庫から出したばかりのジンジャーエールを加えると、
入れた途端に固まり始めるので、うまく出来上がらないことがあります。
水・白ワイン・生姜汁・ブルーアガベシロップ(砂糖)を弱火にかけ、
軽く温めた中にクールアガ―を投入します。
ポイントは、弱火のまま温め続け、一度軽く沸騰させます。
糖分が水の分量に対してかなり多いので、焦げないように注意してください。
弱火のまま、ジンジャーエールを100cc投入します。
炭酸が出来るだけ飛ばないように、沸騰しすぎないように注意すること。
ボウルに移して、粗熱がとれたら残りのジンジャーエールをゆっくり優しく加えます。
スプーンなどで軽く混ぜながら加えると固まりにくいです。
炭酸をできるだけ残す工夫をしてください。鍋から移して1~2分くらいが目安です。
こんな風に泡が出来ますが、自然に少なくなります。
大分少なくなりました。そしたらスプーンなどで取り除いて下さい。
特に気にしない方はそのままでも大丈夫です。
上から見るとこんな感じです。
ラップをして1時間以上冷蔵庫で冷やします。
出来上がりです~♬
グラスにゼリー→ミント→ゼリー→ミント→ゼリーの順に盛り付けます。
0コメント